コンテンツへスキップ
港区議会議員 榎本あゆみ
メニュー
  • TOP
  • プロフィール
  • 政策
  • ブログ
  • 応援・ご支援について
  • お問い合わせ

タグ: 子連れランチ

ARBOL -toranomon- 外観
子どもと一緒に行ける港区の飲食店

【飲食店】美味しいイタリアンを子連れで楽しみたいなら、ARBOL -toranomon-がオススメ

子連れで気軽に行けて、大人も満足できるお店はなかなか限られてしまうもの。だけどもしそんなお店を見つけられたとしたら・・・子連れの外食ももっと楽しくなるかもしれません。 今回ご紹介するのは、【ARBOL …

響 お台場店 店内 景色
子どもと一緒に行ける港区の飲食店

【飲食店】お台場の景色を一望!「響 お台場店」で子連れランチビュッフェ

まだ肌寒い日もありますが、徐々に春の陽射しが感じられるようになった今日この頃。休日には家族で景色が良いところへお出かけしたい気分になってきますよね。 今回ご紹介するのは、【響 お台場店】。テラス席から …

グッドモーニングカフェ 品川シーズンテラス店 外観
子どもと一緒に行ける港区の飲食店

【飲食店】緑豊かな広場でリフレッシュ!グッドモーニングカフェ 品川シーズンテラス店

都内は通勤に便利だけれど、週末には子どもを緑豊かな場所で遊ばせてあげたい。そんなママの思いを叶える場所を、都会の真ん中に見つけました! 今回ご紹介するお店は、【グッドモーニングカフェ 品川シーズンテラ …

bricolage bread & co. 外観
子どもと一緒に行ける港区の飲食店

【飲食店】bricolage bread & co.の美味しいパンをテイクアウトして、さくら坂公園(ロボロボ公園)でピクニック!

ロボロボ公園の愛称で親しまれている「さくら坂公園」をご存知でしょうか? 六本木ヒルズの南側に位置し、色とりどりの滑り台が所狭しと並んでいる公園です。さくら坂という名前の通り、桜が見頃の時期になると、ヒ …

シェイクシャック外苑いちょう並木店 外観
子どもと一緒に行ける港区の飲食店

【飲食店】いちょう並木を眺めながらピクニックはいかが?シェイクシャック外苑いちょう並木店

カレンダーの日付も、いよいよ4月。肌寒い日もあるものの、暖かい日差しを感じられる日が増えてきました。太陽が顔を覗かせてくれる時間も日に日に延びてきたので、ピクニックを楽しみたい季節が近づいてきています …

広州市場 田町店 外観
子どもと一緒に行ける港区の飲食店

【飲食店】子どもが大好きなメニュー!「広州市場 田町店」で子連れラーメンを楽しむ

毎日毎食の献立を考えてお料理を頑張っているママだから、たまにはお休みしたい日もありますよね。 だけどそんな日に限って、子どもの気分と子連れOKのお店のメニューが合わなくて、不機嫌になってしまったり・・ …

子どもと一緒に行ける港区の飲食店

【飲食店】子連れ外食の力強い味方!丸亀製麺 芝浦シーバンス店

うどんといえば、大人も子どもも大好きな定番メニュー。外食の際はお子さんから「うどんをリクエストされる」という人も多いかもしれません。今回ご紹介するのは、リーズナブルな価格で気軽にうどんが食べられること …

子どもと一緒に行ける港区の飲食店

【飲食店】芝浦運河にたたずむ地中海料理とワインのレストランFocus(芝浦)

ファミリーレストランやフードコートなどファミリー向けの飲食施設は子連れにはありがたいですが、外食のたびにだと少し飽きてしまうもの。たまにはおしゃれなお店で美味しいものを食べたい、でも肩身の狭い思いはし …

子どもと一緒に行ける港区の飲食店

田町駅直結の「ムスブ田町」は子連れでも楽しめる飲食店が充実!

ムスブ田町とは? 2018年11月にオープンした、「ムスブ田町」。JR田町駅芝浦口から直結で、近くにお住まいの人にはもちろん、ちょっと遠くから来る人との待ち合わせ場所にも最適です。田町駅周辺、特に芝浦 …

最近の投稿

  • 港区立芝浜小学校と芝浦小学校について
  • 慶應義塾大学大学院に入学しました
  • 共働き家庭の3歳児健診について
  • 【動画】パパ・ママ・子どもも安心!おもちゃの消毒
  • 港区子ども家庭総合支援センターの視察に行ってきました!
  • 早期流産の女性に対する支援
  • 新型コロナウィルスワクチン接種の現状報告(2021年3月15日最新版)
  • 84件のいじめと149名の不登校
SNSでも最新情報を発信しています
Copyright © 2021 港区議会議員 榎本あゆみ – OnePress theme by FameThemes