保育園の登園自粛要請の現状

こんにちは、榎本あゆみです。
緊急事態宣言が出され、認可保育園には登園自粛要請が出されました。
これを踏まえ、2つに関する問合せが多く届いています。

1つ目が
登園自粛要請を保育園からもらったけれどどうしたらよいか

2つ目が
認証保育園・認可外保育園への対応について

まずは1つ目です。
登園自粛要請を保育園からもらい、
保育園の事情も理解している。
けれども、実際問題子どもと一緒のテレワークは難しい

PCを使っていたらキーボードを勝手に触る
というかキーボードを破壊する
仕事の電話をし始めると「ヤダー」とギャン泣きする
一緒に遊ばないと泣く
気が付いたらもう夕方になっていた

会社の上司(男性)に登園自粛が出ましたと言っても
自粛ということは保育園に行ってもいいんでしょ?

どうしたらよいでしょうか。というご意見でした。
そこで区に対して、より強い自粛要請を出してほしいと要望し
昨晩にはより強く自粛を求める文章を発表してもらいました!

そのおかげで、今朝は多くの方から、
「強く自粛要請を出してもらったので、これでやっと在宅ワークが可能になりました」
というお声が聞かれています。

よかった!

 

その他、

子どもがいながら仕事するってこんなに大変なんですね

という声も多く聞かれています。
大変だけど、そんないだずらもしちゃう!?かわいいねぇ

と思いながら、笑うしかないなと私は思っています。(笑)

↑ これくらいの時期は可動範囲も狭いので一緒に仕事することもできますしたが
今となっては ムリ!!!

 

そして2つ目が
認証保育園・認可外保育園への対応についてです。

港区では、やっと最近待機児童が減ってきましたが
それでもやはり待機児童はいます。
中には、希望した認可保育園は全て落ちてしまったから認証保育園、認可外保育園に行っている
というご家庭も少なくありません。

しかし、今回の登園自粛要請や、自粛による保育料の返金などの措置は
認可保育園、小規模保育園、港区保育室のみが適応になります。

そのことで、保護者だけでなく先生からも、
認証保育園にも適応させてほしい!
という要望が大変多く届いています。

そこですぐに区に要望しました。

現状は、
認可保育園と同様の登園自粛要請を出そうとはしているが
認証保育園などは区の管轄ではなく東京都の管轄のため
東京都と協議をしなくてはならず、スピードが遅いということです。

特に、認可保育園は保育料を区が徴収しているので
返金するにも区が決めたルールで速やかに対応することができます。

しかし認証保育園などは保育園が保育料を徴収しているので
どうやって保護者に返金するか、また日割りなどどう計算するかなど
調整することが多々あり、しかも運営事業者がバラバラで一律にこうしましょう!
というのも難しいわけです。

とは言っても、通園している保護者の方や先生たちにとっては
今日・明日の1日1日どうなるかが不安なのです。
1日でも早く認可保育園と同様に登園自粛要請が出されるよう、
私も引き続き強く要請してまいります。

最近、どうやって榎本あゆみさんに連絡すればいいの?
というお問合せもあるようです。
下記のフォームからお送りいただければ必ず目を通しますので
お気軽にご意見いただければと思います。

お問合せフォーム
https://enoayu.com/contact/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です