保育料の改定(主に値上げ)についてご意見ください

港区の保育料の上限を上げる改定が、今回の定例会で行政から提出されています。
8万3,200円→8万8,400円
区民の皆さんのご意見をできるだけたくさんいただきたいです!

 

【現状】
・現在の保育料は27階層にわかれている
・最も保育料が高い27番目の階層を支払っている家庭が約12%と最多
・生活保護・非課税世帯の保育料は無料
・住民税均等割だけ世帯は23区内で3番目に安い1,900円
・最高額は23区で3番目に高い8万3,200円
・公定価格は年々上がっている
1歳児1人あたり:2016年は19万3,000円、2020年は20万8,640円
・国の徴収基準額は2010年から変更していない

【改定ポイント】
・保育料を27階層から30階層に増やす
・最高額が8万3,200円→8万8,400円に1ヶ月5,000円上がる
・9階層目(世帯年収で約798万円まで)以上からおおよそ値上げとなる
・低所得世帯の保育料は値下げ
・各階層の幅を均等にした

 

現状の保育料

港区では、保育料の改定を3年に一度しており2021年が改定の年となります。

コロナの影響で多くの人が影響を受けている中、
払える人たちには払ってもらおう、ということのようです。

ですが、世帯年収が高いから子育てが楽なわけでは決してなく、
むしろ長時間勤務により別途ベビーシッターをお願いしたり
子どもとも関わる時間を泣く泣く犠牲しながらも頑張っている家庭です。

私としては、年収に関わらず子育てしやすい港区を目指してほしいと願っています。
皆様からのご意見をぜひお寄せください!!
よろしくお願い致します。

4 thoughts on “保育料の改定(主に値上げ)についてご意見ください

  1. 佐藤茉莉花 返信する

    ブログの投稿からすっかり時間が経ってしまいましたが、保育料改定に疑問を抱えているので投稿させていただきました。私は港区在住の1歳の娘の母親です。現在、娘は認可保育園にお世話になっており、先生方はじめ、素晴らしい環境下で保育をしてくださっていることに毎日感謝をしております。年末に先生から保育料改定の旨、書面で案内いただきました。保育料が値上がりしてしまうことは、先生方の処遇改善につながるのであればやむを得ないと思うのですが、書面に書いてあった値上げの理由の1つに「認可保育園と認可外保育施設に通う子供達の処遇是正のため」と書いてありました。この理由が腑に落ちないのです。私は認可保育園に娘を通わせるため、0歳4月から入園させました。まだ生後半年も経っていない状況でしたが、なんとしても権利を勝ち取るための私なりの苦肉の策でした。結果、無事に入園できたのですが、認可保育園に通わせるため、全ての人が同じ選択をしてはいないと思っています。もちろん生まれたばかりの子供と一緒に過ごしたい、産休を長く取得しようと考える方はいらっしゃると思いますし、それは個人の権利なので否定しません。ですが、後者の選択をされた方は認可保育園の切符が手に入らないということも承知でその選択をしているので、その方々のために保育料を値上げしなければいけない、というのは甚だ筋違いなのではないでしょうか。今回の改定は決まってしまったことですので、ちゃぶ台返しは無理だと思いますが、私のような思いをしている人間もいることをわかっていただきたいです。どうか意見として受け止めていただき、より良い港区となるよう、働きかけをお願いします。

    • enomotoayumi 投稿者返信する

      コメントいただきましてありがとうございます。

      私自身も現在子どもを保育園に通わせている身として、
      認可保育園に入園させるためにいくつも見学にいき、
      途中だと入れなくなるからまだ赤ちゃんの時期に
      保育園に預けなくてはいけない思いなど状況はよく理解しています。
      本当に日々の子育てお疲れ様です。ありがとうございます。

      さて、今回の保育料改定に対しては私は反対の姿勢をとっておりました。
      保育料値上げの案内を私も確認させていただいていおり、
      「認可保育施設の利用がないご世帯との負担の公平性」という部分につきましては
      保育園を「利用する世帯」と「利用しない世帯」との間の公平性を保つため
      ということでした。

      この説明に関しましても、なぜ保育園を利用しない家庭との公平性のために
      保育料の値上げをするのか、私は子育てと仕事をする家庭を
      十分に支援する必要がある、と主張してきましたのでこの区の説明は
      今でも納得できていません。

      いただいたご意見は区にもしっかりと伝えてまいります。
      引き続き何卒よろしくお願い申し上げます!

  2. Tanaka 返信する

    過去記事ですが、気になったのでコメントさせていただきます。
    港区の保育料上限額は、千代田区、中央区と比較してかなり高額に設定されています。
    都心3区間で、月額で3万円近くの差というのはあまりにも大きすぎるのではないでしょうか?
    港区では第二子の保育料が無償であることは承知していますが、第二子の扱いが特殊であること、一人っ子世帯では恩恵を受けられないことは問題があるように感じてしまいます。
    保育料の見直しは3年に1度ということなので、次回の見直しに向けて保育料上限額引き下げの働きかけをお願いしたいです。
    何卒よろしくお願い致します。

    • enomotoayumi 投稿者返信する

      Tanaka様

      コメントいただきましてありがとうございます。
      ご指摘いただいておりますように、港区は保育料の階層を30に細分化し
      最高額を引き上げました。
      保育料の引き上げには私だけが最後まで反対したのですが
      賛成多数となり結果今の金額となってしまいました。

      また改定の時期となりますので
      引き続き保育料の見直しをするよう要請してまいります!

Tanaka へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です