2021年令和3年度保育園入園の3つのポイント

今年も保育園入園申し込みの時期になりました。

2021年(令和3年)の入園申し込みはコロナの影響もあり、窓口への持参だけでなく郵送もOKとなりました!
ありがたい。
受付期間をご確認いただき、遅れずに提出してください(^o^)

郵送受付
2020年11月2日(月)~11月24日(火)必着

窓口受付
2020年11月2日(月)~12月7日(月)17:00まで

 

実際は保育コンシェルジュや窓口への相談をするため多くの方が
窓口にいらっしゃるようです。

先日の決算委員会で、
保育コンシェルジュへの相談をオンラインでできるようにしてほしい
質問しました。
事前に担当課長と話をしていた際に調べてもらいましたが
できないことはなさそうということで、答弁もよい返答でした。

雨の日なんて小さな赤ちゃん一緒に窓口まで行くのは大変。
電話で話すよりもお互いの顔が見れるし、
zoomでもLINEでもいいと思いますが、オンラインでできるようになるといいなと思っています。

さて、来年度に向けた保育園入園のトピックは大きく3点。(勝手に私が言っているだけですのでご了承ください)

2020年港区保育園入園に関するトピック

0,2019年、2020年と2年連続で待機児童がゼロ!

1,2020年4月に比べて定員が200人増え、9,233人に

2,1歳、2歳の空きが増えたので定員が減ってしまった

3,地域による偏りは相変わらずある

まず1,2020年4月に比べて定員が200人増え、9,233人に

これは、2021年4月に3園が新規オープンするためです。
定員が増えることは大歓迎ですが、地域に偏りがあります。

・ウィズブック保育園六本木
・sakura保育園六本木
・あい保育園白金台

次に2,1歳、2歳の空きが増えたので定員が減ってしまった

これは、2年連続で待機児童が減ったこと
さらに10月現在でも0歳、1歳、2歳でも全ての年齢で空きがあること
特に緊急的な措置として作った保育室の空きが非常に多く
私立認可保育園も空きが出てしまい経営が不安定になってしまう
などの理由からこれまで積極的に増やしてきましたが
今回は1歳、2歳の定員を減らしています

保育園の現在の空き状況@港区HP
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/aki.html

最後が3,地域による偏りは相変わらずある

特に私が住んでいる芝浦地域は以前よりはよくなったものの
それでも全員が希望の保育園に入れるわけではない状況です

下記の図は、
2019年と2020年の総定員数を地区別に比較したものです

全体では200名定員が増えていますが、5つの地域の中で芝浦港南地域は12名しか増えていません


そもそも、芝浦と港南を同じ地域としていることに反対です
支所の管轄が芝浦港南だから仕方がありませんが、
芝浦にあるみなとパークから港南の緑水公園までは約2.5kmもあります
芝浦に住んでいる人が港南まで毎日通わせることは現実的ではありません

また下記は10月時点での空き状況を地区別に比較した表です

2019年と比較すると非常に待機児童数が減っていることがわかります
地区別に見ると、2019年は麻布地区の待機児童が多かったのですが
今年は芝浦港南地域の0歳児が最も多くなっています

すでにスタートしていますが、
医療的ケアが必要な子どもたち、障害のある子どもたちが
集団保育をして過ごせる保育園として
元麻布保育園 の募集も同様に開始します。

私も視察に行きましたが施設も大変素晴らしい保育園です。
これまで、何人もの医療的ケアが必要なお子さんや障害のあるお子さんをお持ちの
お母さんたちからご相談を受けてきましたが
やっと安心して過ごせる場所ができました。

クラスには担当の看護師さんが常駐
さらに送迎も車でしてもらえます。
ぜひ必要としているお子さんたちに通ってもらいたいと思います。

保育園入園について、コロナのこともあり保育園の見学に行けなかった方、
質問したいけど役所にまで行きたくない、
様々な事情があるかと思います。

お気軽にお問い合わせいただければすぐにお返事させていただきます!
子どもたち、そしてママパパたちが楽しく毎日の保育園生活を送ることができる
お手伝いをします\(^o^)/

 

お問い合わせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です