火災予防運動とは
消防庁は3月1日~7日までの1週間を
春の火災予防運動と位置付け、全国的に火災予防に関する活動が行われています。
うちのマンションでもこんな旗、のぼりを立てていました。
令和4年春の火災予防運動
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/inf/r04/01/yobouunndou/index.html
マンションで火の用心
マンションの自治会で、年末にも火災予防運動として全戸を拍子木と火の用心と言いながら周りました。
年末に続きこの春の火災予防運動に合わせ再び
有志が集まって全戸を拍子木を打ち、スローガンを復唱しながら周りました。
私は自治会の役員をしていることや、芝浦地域の防災協議会の役員でもあることから、
皆勤賞として全日参加しました!
しかも息子さんも年末の火災予防運動のときに続き今回も皆勤賞!!
無理矢理参加させるのはかわいそうなので一応毎日
「今日も火の用心あるけど行く?」と聞いていましたが
毎日元気に「いくー」と返事があり
さらに、火の用心に行くために時間内に頑張ってご飯を食べていました。
偉い😆
しかも、拍子木もなかなか上手に叩き
大人は
・もう一度確認安心 火の用心
・火の用心 家族みんなの 心掛け
・消したかな 寝タバコ1本 火事のもと
などの標語を紙を見ながらみんなで復唱するのですが
息子さんはいつの間にか全部暗記しており何も見ずにペラペラと言っていました。
これには大人もみんなでびっくり😲
子どもの記憶力はすごい
そして耳から入ってくる情報は定着が早い
ということを実感しました。
私が様々な活動を楽しくやっている背中を見ているうちに息子さんも自然と
社会貢献や地域との繋がりを身につけてくれているのかなと思うと
ママ議員冥利に尽きます💗
子どもが参加することをマンションの皆さんも
とても楽しみにしてくださっていたことに感謝です。
さらに、うちを見たご家庭が何組もお子さんと一緒に
火災予防運動に参加してくださいました!
このような活動の課題の1つは、参加者が役員や高齢者など固定されてしまうことだと認識します。
ですが、息子さんのおかげで活動の輪が広がり嬉しいです!
息子さんにも感謝😍
みんなで火事・犯罪を起こさないという意識を広げていきながら
同じコミュニティの仲間が増えていくことで挨拶が増えるなどより住みやすい地域になるように今後も活動していきます。
息子さんはいつまで活動にお付き合いしてくれるのかな・・・