子どもの冬の感染症対策について撮影しました

YouTubeの撮影しました

私、ママ代表のゆかさん、保健師(看護師)の林さんの3人で、「子どもの冬の感染症対策」をテーマにyoutubeの撮影をしてきました。

ゆかさんにいつも通りにやってもらい、保健師さんにお手本を見せていただき
その後、私とゆかさんとで、ママとして困っていることや、わからないことなどをいろいろ質問し、保健師さんから、正しいやり方や役立つ知識を伺いました。

保健師・看護師さん、私、ママゆかさん

3つのテーマ

今回は3つのテーマに関する動画を撮影しました。

1,子どもが嘔吐してしまった時の処理
2,おもちゃの消毒
3,子どもの手洗い
について。お子様のいらっしゃる方は、実際に困ってしまったことがあるのではないでしょうか?

嘔吐の処理については、子どもに見立てたぬいぐるみを使って実演した様子を動画にしました。まずゆかさんが普段のやり方で行ったあと、それを見て林さんに正しいやり方をレクチャーしていただきました。おもちゃの消毒の話では、プラスチック製・木製・布製などの種類別に本物のおもちゃも用意しました。

お手本の実践中

印象的だったのは、子どもが嘔吐したときの処理の話で教えていただいた、消毒のあとの手袋の外し方です。
手袋を2重にするところまでは予想できていたのですが、
まずその2重にした手袋を外側の1枚だけ、片方をもう片方でくるんで外すというやり方は知りませんでした。残った内側の1枚を使って、手を汚さずにごみ袋を処理できる方法です。なるほどなあと思いました。
是非皆さんも、実際に動画でご覧になってみてください\(^o^)/

いろんなおもちゃの消毒方法を聞きました

ちなみに、
カメラマンをしていただいた長井さんは、鉄道系youtuber・鉄道博士としてyoutubeで活躍していらっしゃる方です!

今日撮影した動画はそれぞれ、後日youtubeチャンネルにてアップする予定です。

【港区議会議員榎本あゆみ えのあゆチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCiPg84SWKUD-6M-8qKiOuAQ

感染症や消毒について気になるご時世ですので、役立つ内容が盛り沢山だと思います。
ぜひご覧いただき、参考にしていただけると嬉しいです。

こんな企画やってほしい!
などあればご意見お寄せください(^o^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です